Q.al+roⅢとは何ですか?
A.al+roⅢは、サイズの変わるアルコールストーブ用の五徳です。
サイズを変えることで、フライパンやメスティンのような大きな調理器具から、シェラカップといった小さな調理器具まで、幅広くお使いいただけます。
Q.材質は何ですか?
A.ステンレスです。
Q.缶は付きますか?
A.はい、付きます。
Q.付属品は何かありますか?
A.収納缶と、専用の下敷き(ステンレス製)が付属します。アルコールストーブを使う時にお使いください。
Q.使用できるアルコールストーブは何ですか?
A.al+roⅢに入るサイズでしたら使用可能です。アルコールストーブの高さによっては、羽根を乗せられない場合がございます。
現在乗せられることを確認しているアルコールストーブは、「エスビット製アルコールストーブ」「エバニュー製アルコールストーブ」があります。
Q.al+roやal+roⅡとの違いは何ですか?
A.al+roとは、収納できるアルコールストーブの直径に違いがあります。
al+roⅡはアルコールストーブの上に置いて使用する点が違います。
サイズや重量にも差があるため、使い道に合わせて選択いただけます。
Q.使用途中で火消しが出来ますか?
A.火消しの機能があるアルコールストーブでしたら可能な場合もありますが、極力燃やしきることをお勧めします。
Q.羽根(五徳部分)がグラグラしています。
A.五徳が器をキャッチする構造を実現するため、そして収納時にコンパクトになるように、グラグラ感を持たせています。
Q.耐荷重はありますか?
A.耐荷重は2kgまでとさせていただいております。この耐荷重は、カップを掴む場合と羽根の12点で支える場合のどちらにも適応されます。
なお、アルコールストーブに羽根を乗せる場合は、各アルコールストーブの耐久に依存するため、2kgの限りではございません。
Q.どのサイズのカップだと掴みますか?
A.カップが丸底なことを前提とし、直径が105mm前後であれば掴んでくれます。
直径が105mmより大きい場合、形状によりうまく動作しない場合もあります。
0コメント