伸展の6月

PLUS MANIAです!


早いもので、2021年が折り返しとなってしまいます。年々、1年が短く感じられるのは私だけではないと信じております。


さて、6月は様々な動きを見せた月になりました。


一番は、5月から紹介してきた「ステルス風防」の販売開始です。

おかげさまで追加生産を行っております。現在は、梱包の一歩手前の段階ですので、まもなく在庫として置けると思います。

洗浄が終わり、この後刻印を行い梱包となります。


このステルス風防も、幅広く活躍できますので、色々な露出の仕方を模索中です。


ステルス風防についてはこちら


ステルス風防販売ページはこちら

ステルス風防

アウトドアの必需品とも言える風防がプラスマニアから登場。 市販されている風防を使ってcan+roⅡで炊飯していたところ、風よけで使っているはずの風防が風で倒れてしまうのにヒヤヒヤ・・・ そんな中考え出されたステルス風防。 五徳を隠してしまい、まるでステルス戦闘機のようなフォルムとなっております。 6枚の板を組合せると富士山のように斜めに立ち、風防自体も風に強く自立します。 360°五徳の周りを囲うことで回り込む風もシャットアウトする構造となっています。 また高さはそれほどありませんが斜めに立っていることで、横から吹く風を斜め上方向に受け流してくれるため風をしっかり避けてくれます。 ■ラクラク組み立て 組み立ては、アルミ板の切り込みに差し込むだけの簡単仕様。 ベースとなる1・2枚目が決まれば、わずか30秒ほどで組み立て完了です。 アルミ板には丸穴が開いていますので、差し込む方向も迷うことがありません。 【組立順序】 6枚の板がありますが3枚~6枚組み合わせる場合はすべて 始まりの板を《プラスマニアロゴ入りの板》→《何もついていない板(1~4枚)》→最後は《火付けよう、ガス管用切り込みのある板》 の順に組み合わせてください。 ■五徳で選べる組み立てサイズ 組み立てると2枚から自立するので、使用する五徳に合わせてサイズ調整が可能です。 ■あって嬉しい/楽しい工夫 アルミ板の1枚に上下のくぼみがあります。 上側からは着火ライターが通すことができ、下側からはガスバーナーのパイプが通せます。 ガスバーナーを愛用している方でも、ガスボンベだけを風防の外に出して使うことが可能です。 全てのアルミ板は、上側に丸穴が開いています。 この穴で組み立てる時の向きが分かるほか、普段しまっておく時や洗って乾かす時の吊るし用にも使えます。 ■製品特性 アルマイト加工済のアルミで出来ておりますので、錆びにくくなっています。使用後に問題なく洗っていただけます。 反対に、100℃を超える環境下では、風防の変形や処理の剥離などが起きる恐れがあります。メスティン・フライパン等の大物クッカーを使用する場合は、五角形や六角形のサイズで組み立てを行い、風防の内部に熱がこもりにくくなるようにしてください。 ■対応五徳 <PLUS MANIA> ・can+ro ・can+roⅡ ・al+ro ・a

ステルス風防




そして、今月は様々な媒体でお世話になりました。

敬称略にてご紹介します。


■中日新聞

6月の頭に紙・Web媒体でPLUS MANIAについて掲載いただきました。

特に新聞媒体は、日ごろ新聞を確認する方も一定数いらっしゃるので、SNS中心のマーケティングでは届かない方々へも情報を発信することが出来たのではないでしょうか。

Web記事はこちら(全文を読むには、会員登録が必要になります)。


■BE-PAL 7月号

6/9発売のアウトドアを扱う雑誌「BE-PAL」にてcan+roⅡをご紹介いただきました。

合わせて「大人の逸品」という独自の通販サイトにも出品させていただいてます。聞くところによると売れ行きは好調なようで、今までアプローチできていなかった方々にも知っていただけたのではないでしょうか。


■GsMALL

登山・クライミング・アウトドア用品を扱う好日山荘が運営する新しい通販サイト「GsMALL」にPLUS MANIA商品を出品し始めました。

今まではプラスマニアストアでのご注文が中心でしたが、幅広く商品をお届けしやすい環境が加わった、ということはとても大きいと考えております。こちらでは、他に気になった商品と合わせてご購入いただけるので、買い物を楽しみたい方にはうってつけではないでしょうか?


ただ今、『夏のビッグフェスタ!!!』と言う、購入時のポイントが5倍になるイベントを7/4まで行っています。PLUS MANIA商品もラインナップされておりますので、この機会をお見逃しなく!


また、ブランドの紹介記事も執筆していただけましたので、ぜひご覧ください。


7月には大きな動きがあるのではないかと思います。詳細をお伝えできるかはまだ不明瞭ですが、引き続きPLUS MANIAをよろしくお願いします!

気になる製品はストアでチェック!

公式SNSでは情報を発信中!

ぜひフォローをお願いします!

PLUS MANIA

暮らしを豊かにする"ちょっといいもの"

0コメント

  • 1000 / 1000